こんにちは。

セカンドキャリアの高橋です。

先日、弊社に車両修理のご依頼の電話がかかってきました。

 

『YouTubeを見て電話しました。

車の修理で、代車が必要です。

ナンバーで、スズキのエブリー2台、白と黒です。』

 

電話対応した者もビックリしたとのこと笑

以前、YouTubeで「車両提携工場があるので安心して働けます」ってお話をしていたんですね~

弊社が工場だと思ってご連絡いただいたみたいです。

もちろん、直接提携工場をご案内しましたよ(^^♪

軽貨物のお仕事するには軽バンが必須です。

そして「黒ナンバー」でないとお仕事ができません。

自家用に乗っている車とは走行距離がわけ違いますので、

故障のリスクも高くなりますし、メンテナンスをこまめにしないと

疲れがたまって(人間と一緒ですね)ガツンと故障してしまいます。

故障修理の時

車検の時

メンテナンスの時

一時的に車両を預けなければならないこともあるので

預けてしまったら仕事が出来なくなってしまいますよね。

「車が止まっちゃいました~~~~(><)」

という緊急事態も何度も経験してきているので、すぐ対応できるように

弊社では黒ナンバー代車のある工場と提携

1社だけではなく拠点ごとに近い工場と提携しているため、

何かあった時にもスムーズに対応してもらっています。

これ、意外と落とし穴で、弊社部長も

軽貨物の仕事を始めるまではよっぽどじゃない限り車は壊れないと思っていたのですが

こんなにしょっちゅう壊れるもんなの?ってくらい色々あります。(特に中古車だと)

最近は壊れた原因や、どこが調子悪いとか私もだんだんわかるようになってきました笑

安心してお仕事していただけるように弊社はサポートに徹します。