セカンドキャリアでは、いっしょに働ける方を大募集!みんなで笑顔の笑売を!

軽貨物ドライバーについてよく調べてから始めましょう!

こんにちは。

最近面接に来ていただく方はYouTubeで予習してくる方が多いので、説明の時間が短縮されています。

軽貨物のYouTuberの皆様ありがとうございますm(_ _”m)

軽貨物ドライバーって求人広告では「稼げる」「簡単」て書いてあること多いですが

簡単そうに見えて簡単ではありません。

慣れるまでは本当に大変なお仕事です

弊社は宅配をメインにしておりますので、宅配に関して申し上げますと何が大変か?!

・時間が長い

・軽いものもあるけど重いものもある

・エリアによっては階段が多い(団地など)

・雨の日も風の日も真夏の暑い日も配達はある(台風や豪雪など危険を伴う時は運休もあります)

・ただ配るだけではなく「接客」も大事

ちなみに私が一番つらいと感じるのは「寒さ」です笑

 

上げたらきりがなくなりますが、これだけデメリットあったとしても、宅配ドライバーをやるメリットがあるの?となりますが、慣れたらこっちのもんだったりします。

なので、弊社では

「横乗り見学」

をおススメしています。

実際に見ることによって、思っていたものと違うなど色々分かりますよ!

よーくリサーチしてから軽貨物ドライバーデビューしてくださいね(^^♪

 

 

コメント

関連記事

軽貨物運送会社の求人広告って

【宅配ドライバー】地域のお客様に育てていただく♪

明けましておめでとうございます♪

宅配ドライバー談義「住宅地図」or「ナビ」どっち派?!

再配達がなくなる 置き配バッグ【OKIPPA】取扱い開始のお知らせ

求人広告を見ての質問あるある

おすすめ記事
おすすめ記事
2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
投稿カテゴリ
PAGE TOP