おはようございます。

笑顔の輪を広げる!株式会社セカンドキャリアの高橋です。

よく、宅配チームのドライバーさん達と宅配談義をするのですが

そこで物議を醸しだしたのが、宅配で回る時に使用する地図について

大きく2つに分かれ

*住宅地図

*ナビ

合わせ技というのもありますが、これがまた両極端で

「ナビで出てこない住所の時は近くまで行ってグルグル走り回って見つけますよ。」

「近くまで行って分からなければお客さんに電話して聞きますよ。」

という完全ナビ派のドライバーもいる中、

「住宅地図さえあれば大丈夫です。」

「ナビに入力している時間がもったいないんで住宅地図持って回っちゃいますね」

という完全住宅地図派のドライバーもいます。

これはたぶんエリアの広さの都合もあるのですが、担当エリアが1~2町会なら完全住宅地図で回れますが、

エリアが広いと住宅地図が馬鹿でかくなってしまうのでナビを使わざるを得ないようです。

新人ドライバーさんには基本の2パターンのやり方をお伝えして、あとは自分のやりやすいようにしてもらっています。

あとはグーグルマップでピン立てする方法も回りやすいみたいですね。

以前、スマホに住所を音声で入力しているドライバーを見て

「何ブツブツと言ってるの?!」

と思わず聞いちゃったのですが、やり方を聞いたらなんて効率的な!!!

ドライバーさんからも学ばせてもらってます。

ちなみに私は宅配の現場に入るなら住宅地図派です(^^♪

今日も安全運転で参りましょう。